SONY VAIO type P+イー・モバイル USBタイプ端末D11LC/D22HW
VAIO type P
Home Edition
(1.66GHz)
Bluetoooth対応



■オニキスブラック
■ペリドットグリーン
□クリスタルホワイト
ミニパソコン+イー・モバイル データ通信カード



D11LC/D22HW
(D11LC)
搭載
対応
対応
対応
(D22HWのみ)
データカード | セット価格 | 長期契約割引 | 月額料金プラン |
D11LC | 41,830 円 | にねんMAX | スーパーライトデータプラン 2,900 円〜6,880 円 |
D22HW | 46,650 円 |
パソコンの特長
- 小さく、軽く、美しい。「ポケットスタイルPC」
最新の技術を結集し、改良を積み重ね、徹底した小型・軽量化を実施した結果、わずか約588gのコンパクトサイズを実現。個性あふれる4 色ボディカラーをラインアップ。こだわりの光沢仕上げにより、天然石を磨き上げたような輝きを身につけました。 - 快適な操作性
小型・軽量化と共に、PC としての使いやすさも徹底追求しました。2つのウィンドウを見やすく並列表示できる新開発の「8型ウルトラワイド液晶」を採用。さらに、Windows Vistaをスムーズに操作できるパフォーマンスや優れたスタミナも確保しました。VAIOならではの便利な機能も満載です。 - 多彩なモバイルの楽しみ
多彩なネットワーク機能を搭載。外出先でも気軽にインターネットにアクセスできます。さらに、地図機能も充実。ナビゲーションとして活用したり、周辺情報を検索したりと、街歩きがもっと楽しく、便利になります。


※ミニパソコンにはCD/DVDドライブは内蔵されておりません。付属のDVD等をご利用になる際は別途外付け光学ドライブが必要です。
イー・モバイル端末の特長
- 手軽に使えるUSBスティックタイプ形状
USB接続なので、デスクトップPCでもノートPCでもほぼ全てのPCで対応差込口を選ばず安心してお使い頂けます。 - 軽量&コンパクトデザイン
約26.6×11.8×80.2(mm)のコンパクトサイズです。重量わずか29gで持運びにも便利です。 - 選べる3色!豊富なカラーバリエーション
ブラック/ピンク/シルバーの中からパソコンや好みに合わせてお選びいただけます。 - ゼロインストール対応ですぐに使える
届いたその日から、USB端子に挿し込むだけでかんたんに通信を始める事が可能です。 - Mac OS X Leopard 対応
WindowsだけでなくMacにも対応しており、OSを選ばずご利用頂けます。

- 最大速度下り7.2Mbps*、上り1.4Mbps対応の高速通信!
業界最速の下り最大7.2Mbpsに加え、上り最大1.4Mbps対応で、快適にインターネットをお楽しみ頂けます。 - microSDスロット搭載
最大8GBまでのmicroSD HCカードにデータファイルの保存・読み込みが可能なので、USBメモリーとしても使えます。 - 手軽に使えるUSBスティックタイプ形状
USB接続なので、デスクトップPCでもノートPCでもほぼ全てのPCで対応差込口を選ばず安心してお使い頂けます。 - ファッショナブルな3色カラーバリエーションを採用
ホワイト/ピンク/バイオレットの3色をライナップ。丸みを持たせたスタイリッシュボディで幅広いユーザー層にオススメ。 - ミニPCに最適、持ち運びに便利なコンパクトボディ
約25.0(W)×12.0(H)×87.0(D)mm、重量約25gで持運び自由自在。いつでもどこでも高速通信が可能です。 - ゼロインストール対応ですぐに使える
- Microsoft Windows Vista / Windows XP、Mac OS X対応

イー・モバイル料金プラン
ミニPCセットをご購入のお客様は、イー・モバイルの「スーパーライトデータプラン + にねんMAX」への加入が必要となります。
月額料金 | |||
2,900円〜6,880円/月 | |||
基本使用料 | 無料通信分 | パケット通信料 | 上限料金 |
2,900円/月 | 1,000円分 (23,825パケット) |
0.042円/パケット | 6,880円/月 |
「スーパーライトデータプラン + にねんMAX」は基本使用料が月額2,900円で、無料通信分1,000円分(23,825パケット)が付いてきます。上限料金が月額6,880円なので、それ以上を使っても6,880円!


- 月々のお支払いは、クレジットカード払い限定とさせていただきます。
- 新規ご加入の際には、契約事務手数料2,835円(税込)がかかります。
- 上記は2年間の長期契約割引「にねんMAX」を適用された場合の料金となります。
- 契約種別「にねんMAX」の契約期間はご利用開始月から経過期間2年までとなります。長期契約割引をご契約された月が「ご利用開始月」、ご利用開始月の翌月が「経過期間1ヶ月」となります。
- 本プランは契約期間2年間終了まで他のプランに変更できません。
- 本プランは2年間の契約期間満了後、契約期間満了月の翌月より、自動的に「スーパーライトデータプラン ベーシック」(2,000円〜5,980円/月)に移行されます。
- 2年以内に契約の解除またはご解約をされた場合、経過期間に応じて【契約解除料金】が発生します。
モデル | VGN-P90NS/VGN-P90S/VGN-P90HS |
カラー |
オニキスブラック/ガーネットレッド/ペリドットグリーン/クリスタルホワイト |
OS 右記から選択 |
|
プロセッサー*2 右記から選択 |
|
|
|
|
|
チップセット | インテル システム・コントローラー・ハブ US15W チップセット |
メインメモリ | 標準/最大:2GB(オンボード)/2GB メモリー仕様:DDR2 SDRAM(533MHz) スロット数(空き) :− |
表示機能 | グラフィックアクセラレーター:インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 500(チップセットに内蔵) |
液晶表示装置 |
|
表示モード |
|
テレビ機能(デジタルチューナー) 右記から選択 |
ワンセグチューナー(別掲)×1*7(水平偏波用) |
なし | |
ハードディスクドライブ*8 右記から選択 |
|
|
|
|
|
BD/DVD/CDドライブ*11*12 | 別売VGP-UDRW1 |
主な外部接続端子 | USB:Hi-Speed USB(USB 2.0)×2 |
i.LINK(IEEE 1394):− | |
ネットワーク(LAN):別売ディスプレイ/LANアダプター VGP-DA10使用時:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1 | |
外部ディスプレイ出力*13:別売ディスプレイ/LANアダプター VGP-DA10使用時:アナログ:ミニD-sub 15ピン×1(最大約1677万色、最大解像度1600×1200) | |
HDMI出力:− | |
ヘッドホン出力(以下から選択)
|
|
マイク入力:− | |
TVアンテナ入力/B-CASカードスロット:− | |
モデム用モジュラージャック*15:− | |
UIMスロット(以下から選択)
|
|
その他:I/Oコネクター | |
ワイヤレス通信*16 | ワイヤレスWAN(以下から選択)
|
ワイヤレスLAN:内蔵(IEEE 802.11b/g・IEEE 802.11n ドラフト準拠*23*24*25*26*27、WPA2対応、Wi-Fi適合) | |
Bluetooth 機能(以下から選択)
|
|
FeliCaポート | − |
メモリースティックスロット*29 | メモリースティック Duo(メモリースティック PRO-HG対応、マジックゲート対応)×1 |
その他対応メモリーカードスロット | SDメモリーカード*30*31/マルチメディアカード(MMC)×1 |
PCカードスロット |
− |
ExpressCard スロット | − |
指紋センサー | − |
セキュリティーチップ(TPM) | − |
オーディオ機能 | インテル High Definition Audio準拠、内蔵ステレオスピーカー、内蔵モノラルマイク |
カメラ 右記から選択 |
|
キーボード 右記から選択 |
|
マウス/ポインティングデバイス | スティック式マルチポインティング・デバイス |
主な付属品 | 取扱説明書、ACアダプター、リチャージャブルバッテリーパック、スティックポインターキャップ(予備用、2個) 【選択内容に応じて付属】
|
電源 | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー |
消費電力 | 通常時:約6W*32 スリープ時:約0.6W |
省エネルギー法に基づくエネルギー消費効率*33 | l区分 0.00036 (AAA)*34/0.00042 (AAA)*35/0.00051 (AAA)*36 |
バッテリー駆動時間*37*38 | 標準バッテリーパック(S):約4時間*39*40〜約4.5時間*41*40 大容量バッテリーパック(L):約8時間*39*40〜約9時間*41*40 |
バッテリー充電時間 OFF時(100%)*42 |
標準バッテリーパック(S):約3時間*43 大容量バッテリーパック(L):約4時間*43 |
温湿度条件 |
|
外形寸法(突起部含まず) | 約 幅245mm×高さ19.8mm×奥行120mm |
質量 | 約588g(約0.588kg)*44〜758g(約0.758kg)*45(バッテリーパック装着時) |
*1 : Windows Aeroは使用できません。
*2 : プロセッサーの処理能力は、使用状況により変化します。
*3 : インテル バーチャライゼーション・テクノロジーには対応していません。
*4 : HTテクノロジーは従来のドライバやソフトウェアが作動しない場合があります。各ソフトウェアメーカー、周辺機器メーカーにお問い合わせください。
*5 : グラフィックアクセラレーターのディザリング機能により実現しています。
*6 : 本体から出力可能な表示モードです。外部ディスプレイによっては表示できないモードがあります。
*7 : 「VAIO モバイル TV」などの負荷が高いソフトウェアを使用中は、他のソフトウェアの動作が遅くなる場合があります。
*8 : 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。Windowsのシステムでは、1GBを1,073,741,824バイトで計算しており、Windows起動時に認識できる容量は、若干小さい数値になります。ファイルシステムはNTFSです。
*9 : めやすの値です。実際の製品とは異なる場合があります。
*10 : VAIOオーナーメードモデル/法人向けカスタマイズモデルでは、仕様の選択によってHDDリカバリー領域の容量は変動します。
*11 : 本機のドライブは8cmディスクの書きこみには対応していません。
*12 : 使用するディスクによっては一部の記録/再生に対応していない場合があります。
*13 : 本体から出力可能な表示モードです。ディスプレイにより表示できないモードがあります。
*14 : ノイズキャンセリング機能は、付属のノイズキャンセリングヘッドホン使用時に利用できます。
*15 : 一般電話回線のみに対応しています。交換機(PBXやホームテレホンなど)を経由する回線には対応していません。
*16 : 通信速度は、通信機器間の距離や障害物、機器構成、電波状況、使用するソフトウェアなどにより変化します。また、電波状況により通信が切断される場合があります。通信速度の規格値は、無線規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
*17 : 対応エリアはFOMAハイスピードエリア/FOMAサービスエリア/FOMAプラスエリアです。FOMAハイスピードエリアの詳細は、こちらをご覧ください。
*18 : 音声通話およびテレビ電話には対応していません。
*19 : 本機能を使うには(株)NTTドコモとの回線契約およびmopera U等のFOMA HIGH-SPEEDに対応したプロバイダとのご契約が必要です。詳しくは以下をご覧ください。
FOMA データ通信向け料金プランはこちら。
mopera Uについてはこちら。
*20 : 通信速度(3GPP Release5 Category 8 規格値:受信最大7.2Mbps/送信最大384kbps)は、通信環境や、混雑状況により通信速度が変化する可能性があります。通信速度の規格値は、無線規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
*21 : GPS機能を内蔵しています。
*22 : ワンセグチューナーとワイヤレスWAN機能は同時に選択できません。
*23 : IEEE 802.11gは、IEEE 802.11bとの混在環境では相互に干渉の恐れがあり、通信速度が低下する場合があります。
*24 : 通信速度は、IEEE 802.11b:規格値11Mbps、IEEE 802.11g:規格値54Mbps。
*25 : IEEE 802.11nは、IEEE 802.11aもしくはIEEE 802.11b/gとの混在環境では、相互に干渉の恐れがあり、通信速度が低下する場合があります。
*26 : IEEE 802.11b/gおよびIEEE 802.11nについては、1〜13チャンネルに対応しています。
*27 : 通信速度は、IEEE 802.11n ドラフト:規格値300Mbps(送信速度は150Mbps)。
*28 : 通信速度は、Bluetooth 2.1+EDR:規格値2.1Mbps。
*29 : 機器により使用できるメモリースティックの容量に制限があります。使用する機器の取扱説明書をご確認ください。
*30 : SDメモリーカードの著作権保護機能(CPRM)に対応しています。
*31 : SDHCメモリーカードに対応しています。
*32 : OSを起動させた省エネルギー法に基づくアイドル状態での測定値です。周辺機器の接続なし、ACアダプター接続、バッテリー充電含まず。
*33 : エネルギー消費効率とは、省エネルギー法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネルギー法で定める複合理論性能で除したものです。
*34 : CPUにAtom Z540を選択した場合。
*35 : CPUにAtom Z530を選択した場合。
*36 : CPUにAtom Z520を選択した場合。
*37 : JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.1.0)にもとづく駆動時間です。駆動時間は使用状況および設定等により変動します。
*38 : 仕様選択範囲内における最長の駆動時間です。選択する仕様によっては、駆動時間は短くなります。
*39 : CPUにAtom Z540、SSD 約128GB、ノイズキャンセリング機能「搭載」を選択した場合。
*40 : 約15℃以下では、充電時、最大充電容量を約80%に制限します。
*41 : CPUにAtom Z520、HDD 約60GB、ノイズキャンセリング機能「なし」を選択した場合。
*42 : 充電時間は使用状況により、記載時間と異なる場合があります。
*43 : 急速充電モードを有効にした場合。
*44 : ストレージに「SSD 約64GB」、ワンセグチューナー「なし」、ワイヤレスWAN搭載「なし」、Bluetooth機能「なし」、ノイズキャンセリングヘッドホン「なし」、 Webカメラ「なし」、キーボード「英字配列」、標準バッテリーパック(S)を選択した場合。
*45 : ストレージに「HDD 約60GB」、ワンセグチューナー「なし」、ワイヤレスWAN機能「搭載」、Bluetooth機能「搭載」、ノイズキャンセリングヘッドホン「付属」、 Webカメラ「搭載」、キーボード「日本語配列」、大容量バッテリーパック(L)を選択した場合。
■正規Windowsについて
正規の Windows ソフトウェアは Microsoft から発行され、Microsoft または正規のライセンサによるサポートが提供されます。正規の Microsoftソフトウェアを使用すると最新の更新プログラムをすべて利用することができ、偽造ソフトウェアの使用によるリスクや問題が回避され、コンピュータのパフォーマンスを最適な状態に保つことができます。
ソニーは、正規 Microsoft ソフトウェアをサポートしています。マイクロソフト製品は ソニーによってライセンスされ、お使いのコンピュータに Microsoft COA (Certificate of Authenticity) が添付されています。正規 Windows を実行しているかどうか確認するには、www.microsoft.com/genuine で [Windows の検証] をクリックしてください。マイクロソフトはお客様のプライバシーを尊重し、検証処理中に収集された情報を個人の特定や連絡に使用することは一切ありません。詳細については、「Windows Genuine Advantage のプライバシーに関する声明」を参照してください。

VAIO AVC トランスコーダー搭載機種 | VAIO AVC トランスコーダー非搭載機種 | |
共通仕様 |
|
|

共通仕様 |
|
*2 VAIO AVC トランスコーダーを利用した場合の録画ビットレートはあくまでも目安です。実際には番組の内容によって増減する場合があります。
*3 放送のビットレートが416kbpsの場合。
型番 | D11LC | 型番 | D22HW |
通信速度* | 受信最大:3.6Mbps* 送信最大:384kbps |
通信速度* | 受信最大:7.2Mbps* 送信最大:1.4Mbps |
カラー | ブラック/ピンク/シルバー | カラー | ホワイト/ピンク/バイオレット |
対応OS |
|
対応OS |
|
カードスロット | − | カードスロット | microSD (2GB) microSD HCスロット ×1(最大8GB) |
メーカー | Longcheer Co., Ltd | メーカー | Huawei Technologies Co., Ltd |
サイズ | 約26.6(W)×11.8(H)×80.2(D)mm | サイズ | 約25.0(W)×12.0(H)×87.0(D)mm |
質量 | 約29g | 質量 | 約25g |
通信方式 | HSDPA /W-CDMA(1.7*/2.1GHz) * 国内ではHSDPA / W-CDMA 1.7GHzのみ利用可能 |
通信方式 | HSPA /W-CDMA(1.7*/2.1GHz) ※国内ではHSPA / W-CDMA 1.7GHzのみ利用可能 |
インターフェイス | USB 1.1準拠 | インターフェイス | USB 1.1/2.0準拠 |
同梱品 |
|
同梱品 |
|